久々の新作ガレージキットができました。ワンフェス2024sにてデビュー予定です(*^^*)
↑積み木のおうちを荷台に乗せているトラックがです。
名前はそのまま「積み木トラック」にしようと思います。
*無稼働です。タイヤも転がりません。
ーーーちょっと脱線ーーー
ちなみに、オリジナルフィギュア(オリジナルガレージキット)が今作で55作目となりました。1作目のポリスというキャラがいるのですが、そこからナンバリングして55人目まできました。セットモノとかは数え方が曖昧だったりします。落書きで終わったモノとかは番号振ってないのでそれも入れたらたくさん作ってきたなーと思います。
↓懐かしのポリス制作記事。
旧サイトへ飛びます → ZBrush Core で作ったオリジナルフィギュアがDMMから届いたよ
7年前はまだプリンターを持っていなくて業者出力でした。プリンターほしいみたいなこと書いてる。。
ーーー脱線ここまでーーー
今回の「積み木トラック」のドライバーはゴズフィグライダーズのモノを使いまわしています。なのでガチャやガレキの「めかお」とドライバーの互換性ありです。
・ライダーズ第2段 → 【オリジナルフィギュア】さるおとしぷお
・第1段の記事がない。。めかおの時に登場してます → 【めかお】うさおとくまおが乗れる多脚マシン
・めかおガチャ発売についての様子 → 【めかお】カプセルトイ化のお知らせ
目次
●CG画像
いつも通り。ZBrushで作りました。珍しく”丸めるボタン”を押さなかったので、カクッっとしてます。シャープな造形。
↑前から
↑うしろから
↓ZBrushでのスクショが続きます。
配色がなんかバラバラなのは作りながらパーツごとに分かりやすくするためだけに適当に色を付けていったからです
なんか落ち着かないカラーリング。。
隙間に積荷①と②を積められます(つめこみます?)
↑最後は上からのショット。以上、落ち着かない配色なスクショでした。
●3Dプリント
出力しました。高さは7cmくらい、前後の長さも7cmくらいです。
組み立てたところ↓
かっこいい気がする。
↑反対側
↑右うしろ
↑左うしろ
●塗装
塗装見本用に1体塗ってみました。積み木パーツの奥まった箇所は筆が届かないところがありますね。。僕はエアブラシでパーツごとに塗り分けました。ドライバーのフィギュアは過去に塗っていた塗装見本を引っ張り出してきました。作っておいてなんですが細かすぎますね。
↑ラッカーエアブラシでシンプルに塗り分けてみました。モールド多いしスミ入れしてもいいかも
↑右側
↑身軽に運搬
↑ひとり落ちました
●パーツリスト
全8パーツになりました。
1.ドライバー ←ゴズフィグライダーズ4種※の座りポーズのうち、どれか一つをランダムで付属
※うさお くまお さるお しぷお
2.積荷①
3.積荷② ←①と②は全く同じモノです
4.荷台
5.タイヤ
6.積み木
7.屋根
8.えんとつ
*折れやすいのでご注意ください → ドライバーの手足/荷台のハンドル周り/えんとつの突起
●組み立て
注)出力品全般について → ■3Dプリンター出力品をご購入された方への注意事項■
・下から → タイヤ → 荷台 → えんとつ → 積み木 → 屋根 の順番に組みます。
積み木だけ前後が分かりづらいかもですが、差し込み箇所とか下の画像とかを参照頂き判別してみてください。
・直線箇所など反りが発生してるので組み立てづらかったり、隙間ができたりします。ご了承ください。
・お好みで積荷①と②を積み木の隙間へ置いてみてください。
接着しなければ積み木やえんとつを取っ払って積荷①②を直接荷台へ乗せたり自由にアレンジして楽しんで頂けたらと思います。
↑パーツ(ドライバーはランダムです)
↑もいちどパーツ
↑まずは「タイヤ」に「荷台」を付けます
↑次に「えんとつ」を付けます。ピント合ってないな。。
*「えんとつ」と「荷台」だけを組み合わせるとゆるゆるです。「えんとつ」底面最後尾の突起を「荷台」を通過して「タイヤ」まで差し込むと固定されます。そこの突起だけ「タイヤ」まで届くよう長めにしてあります。「タイヤ」が「荷台」へしっかり差し込まれていないと突起が届かないのでご注意ください。
↑続いて「積み木」を付けます。向きにご注意。「積み木」と「えんとつ」が干渉しやすいので塗装後の脱着時は塗装剥がれにお気をつけください。
↑最後に「屋根」を乗せたら完成です。
ドライバーを座らせたり、積荷①②を設置したりお好みで遊んでみてください。