フエコン※参加作品も3作目まで来ました。今回は カニ です!
※フエコン:フエラムネのおまけに色を塗ったり、改造したりしてお披露目するコンテンスト。ツイッター上で開催されています。
こんにちは、ゴズワークス(@gozworks)です。
フエラムネのおまけでフィギュアを作ろう
↑ 今回のおまけはカニでした。ジャンピングカニというやつで、指でおさえて話すと結構飛びます笑
イメージ
↑ おまけカニの本体(青いパーツ)を頭に見立ててボディを作ろうと思います。
おまけカニの足(黄色いパーツ)はばらしてボディの腕に刺していこうかと。
モデリング
いつもどおりZBrushでスタート😋
↑ 最近(僕の中で)流行りの下書きを下に透かすやり方でスタート
↑ ちょっとずつパーツ追加中
↑ おまけカニを乗せるところを90度にへこませて、データは完成とします
おまけカニの本体を頭に搭載するのに、突起(赤い2つのマルいやつ)が刺さるかどうか。出たとこ勝負。
↑ 後ろ姿(しっぽ付けた)
↑ ここらで一度ツイート。タマゴっぽく見えたのでカニと合わせてかに玉…🙄
サイズ調整
できた「かに玉ボディ」を現実世界に呼び出すのだけど、サイズは何センチくらいにしようか考えます。
↑ 今回はカニ本体とのサイズ比をどうするか、指でつまんでディスプレイにかざしてみます(アナログ😅)
↑ 差し込み(の突起)は(位置と太さ的に)はたして刺さるのか🙄
↑ ディスプレイ上で拡大縮小を繰り返し、大きさを決めたら定規で測ります(どアナログ☺️)
だいたい32ミリくらいだといいかな
↑ ということで、(今度はデータ上で)横にボックスを置いて高さ32ミリにします。
そうすると、モデルもこれにつられて高さ32ミリで出力される。っという寸法です🙂
出力の準備
サイズも決まったので出力の準備に入ります。
サポート取り付けから。
↑ ChiTuBox(サポート材を付けたりするソフト)で、スケールボタンを押してサイズ確認。31.98ミリだけどよしとしよう
↑ サポートを付けたところ
3Dプリンターで出力
↑ 今回はShadow5.5sを使いました
早いMars2がいいけどたまには使わないと調子悪くなった時に気づかないので
↑ 出力しました、とりあえず上手く出てそうです😀
↑ こんなサイズ感です
↑ サポートはずしました
おまけカニと合わせてみる
ドッキングです😮
↑ 当初のイメージどおり、足をはずして乗せてみた。いいかも✨
↑ ふと思いつきでそのまま置いてみた。これもよさげ
足をばらして突き刺す案も捨てがたいけどこれもいいなぁ
なんか、鉄腕アトムの敵にこんなロボがいたような、、世代じゃないのでなんとなくだけど😮
↑ ここらで追加ツイート🦀🥚
↑ ちなみに突起で差し込むところはだめでした。。太さも位置も合わず
削り落として瞬着かなにかでペタっと貼り付けようと思います
接着*初めての瞬間接着剤&ベビーパウダーパテ
カニをバラす前につや消しスプレーを吹きました。(ほんとはなんちゃらプライマーがいいんだろうなぁ…ミッチャクロン?とか)
↑ ツヤがなくなり落ち着いたカニ
固定する際に、同時に隙間を埋める目的でパテを使います。が、パテは持っていないので、前から気になっていた瞬間接着剤とベビーパウダーを混ぜてパテにする方法をやってみようと思います。
尚、ベビーパウダーは以前アナログ複製していた頃に使っていた残りです。粉をシリコン型に塗って、型の細部までレジン(レジンキャスト)を行き渡らせるのに使っていました。
ちなみにアナログ複製は失敗が多かったり部屋が散らかる&汚れるので嫌になってやめてしまいました。今や完全デジタルです。デジタルも失敗は多いのでどっちもどっち!笑。部屋は汚れなくなったけども。。
↑ ベビーパウダー(シッカロールハイ)と瞬着の混ぜ合わせたパテを作ります
↑ やばい(模型でベビーパウダーを使えるとかやばい)粉
↑ やばい(別目的で買ったのにまた使えるとか模型趣味やばい)粉
↑ 瞬間接着剤とベビーパウダーを爪楊枝で混ぜ合わせる(ベビーパウダーだしすぎた)
↑ ぬりぬり
↑ おまけカニを固定
↑ おまけカニの脚はばらして一本ずつ腕に刺してみた(固定は瞬着とベビパウ少々)
塗装
けっこうがっちり自作部分とカニ部分が固定されたので、色を塗ります。メインはアクリルガッシュ筆塗りです。少しファレホも使います。水性ホビーカラーも少々。
↑ 全体的に水色、右腕周りは赤(8本の脚とお腹の黄色はあとで塗りつぶしました)
↑ 黒っぽく見えるところは 水性ホビーカラー 焼鉄色 H-76 でスポンジポンポン
↑ 黄色だったところは焼鉄色筆塗りで塗りつぶしました
デカール
貼りまくろうと思います😀
↑ ガチャーネンのデカールがサイズ的にぴったり
↑ もう高くなっちゃてるかもですねー(新規で探すなら街なかでガチャを見つけたいところ)
↑ 綿棒で気泡抜いたり押さえつけたり。段差は爪楊枝でなじませましたよ
↑ 先にスポンジポンポンで汚しちゃったので、後から貼ったデカールが綺麗すぎて浮いてる🤨
↑ なので再度デカールの上からもポンポン
↑ いい感じにデカールもなじんだのでこれで完成とします
おなかにKA2=カニ、です。あとはカニだけにクラブのマークとか(左ほっぺ)
↑ うしろ側
完成!
いい具合にまとまったし、ワイルドな塗装もいい感じで満足です
デカールも消費できたし😌
フエラムネおまけ改造3作目はこれにて終了とします。
既存パーツとの組み合わせおもしろい。自分でできない思いつきや造形なので。意外なできあがりが楽しいですね。
↑ 完成ツイート
↑ フエラムネおいしいし、おまけ改造楽しいしオススメです😀